松聖村塾 SHOSEISONJUKU

『小学生/中学生/高校生:高校大学受験:論理力強化特訓塾』
松聖村塾

~信州の少年少女たちよ、大志を抱け!!~
~カギは国語/英語の論理力強化にあり!
~「論理的に読む」「論理的に問う」「論理的に書きまとめる」~

 

1.当塾の目指すところ ~頭脳の筋トレ特訓で志望校合格を目指す!~

 

大学受験において地方在住の受験生が都会の受験生に対抗するには、「文章を正しく読み取る→要するに何なのか?を書きまとめる」(国語現代文、英語)という能力を、早い段階から質の高い読解問題集でトレーニングすることによって養成/強化するのが大きなカギ、というのが当方自身の実体験を踏まえて信ずるところです。

都会の受験生には受験を取り巻く有利な環境/条件が揃っていますが、その点において、地方の受験生は明らかに劣後していることは否めません。オンラインによる遠隔授業により、都会の著名な講師の授業も視聴できる時代ですが、相応の限界もあろうかと思います。

しかし、スポーツと同様、地方在住でも、早い段階から正しい方法論によって「論理力」をトレーニングすることで、そうした劣後条件を克服し、対抗することは可能だと考えています。当塾は、小学生、中学生、高校生、高校既卒大学受験生を対象として、信州から難関大学・医学部をはじめとする第一志望の大学/高校受験を勝ち抜く武器としての「論理力」を養成/強化することを主眼としています。

東京には、有名進学校の俊英が集う梁山泊(りょうざんぱく)のような東大受験専門の某学塾がありますが、当塾も、東大志願生はもとより難関大学・医学部をはじめとする第一志望の大学/高校を志願する佐久・小諸・上田の東信地区全域の俊英が集う梁山泊となることを目指すべく、利便性の高い佐久平駅すぐ近くに開講しています。

 

2.当塾の特徴 ~最高水準の中学/高校入試問題集と東大の過去入試問題が題材!~

 

当方のこれまでの駿台予備学校、慶應経済学部、日本銀行、証券会社等民間5社での30余年に於ける大学受験/学問修練/実社会での実践といった実体験を基に培った知の技法、すなわち、哲学の一思考原理である「ヘーゲル弁証法」、及び主にビジネス業界の修練法である「フェルミ推定」を活用して「論理力」をトレーニングしていくことが当塾の特徴です(「真理をめぐる重要な点は、真理を実体として(捉えるだけ)ではなく、主体としても捉え表現することである」:近代弁証法の大家ヘーゲル<18〜19世紀ドイツの哲学者>)。

知の技法としてのヘーゲル弁証法、フェルミ推定がどういったものであり、入学試験問題に対する技法としてどのように効果的に活用できるのかは、演習→分析→再演習の講座の中で解剖的に解説します。当塾を通じて、受講生がより良い人生の糧を得られんことを願ってやみません。

施設のご案内

 

当塾は、佐久市、小諸市、上田市等の東信地区全域から通いやすい佐久平駅から徒歩5分の場所に開講しています。

教室やウェイティングルームなど施設内は清潔感を重視し、学習に100%集中できる環境を整えています。

また、施設内は消毒液の設置と換気を徹底し、感染防止に努めております。

プログラム案内はこちら
ページの先頭へ戻る